貯めたANAマイルを利用して、家族で京都府宮津市にある日本三景の一つ天橋立に遊びに行きました。対橋楼というお店がよかったんで、めっちゃサクっとレビューします。
初めて行く観光地。ランチを食べたいけれど、絶対ミスしたくないお店選び…そんな方向けの記事です。
それでは参りましょう。
1.対橋楼の場所
天橋立についたのは、お昼前。さすがに観光地ということもあって、旅館・土産屋・カフェなど様々なお店が軒を連ねています。
対橋楼は、天橋立の入り口である回旋橋の目の前にあります。与謝野晶子も訪れたゆかりのある老舗の和風の旅館です。旅館ですが、ランチもやっているんですよね。
場所は、天橋立に最も近い位置です。
2.対橋楼のイケてるところを2つ
それでは僕がイケてるなあと思ったことをサクっと感想程度に…。
1)部屋の雰囲気とそこから見える景色が最高
やっぱこれですかねー。天橋立と回旋橋が望める場所でランチすることができます。部屋に案内された時は、おおコレキタ!って思いましたね。
天橋立って日本三景。せっかくならその景色を楽しみながら食事がしたいそんな方にはうってつけだと思います。観光客もそこそこいたんですが、なんか、静かな時間が流れててめちゃくちゃよかったんですよね。ちなみに、部屋の明かりも、外の景色が映えるようにいい感じの暗さで灯いています。雰囲気でてますよ。
2)メニューは充実。味もよし。
メニューの写真撮ってなくて申し訳ないんですけど、結構充実していました。そのへんは、天橋立 日本三景 旅館 「対橋楼」|公式サイトに詳しく載っていますので見てください。観光地なんで値段はそこそこします。コスパ最強という感じではオススメしません。
僕は、1日10食限定の「旬味いろいろ膳:2700円」を注文しました。地元のいろんな食材食べれるかなということでチョイスです。ちょうど結婚記念日ということもあり、少々奮発。4つ星旅館ってこともあって全部ウマい!その一言ですね。
特に僕は、刺身が好きなので、一枚一枚じっくり堪能しましたw。新鮮で甘かったですねー。日本海の魚って最強にウマイってイメージがどうしてもあるんですよね。期待に応えてくれました。ぶっちゃけもう3倍くらい食べたかったッッ!
まとめ
家族で京都府宮津市にある日本三景の一つ天橋立に遊びに行きました。景色と味のよい対橋楼というお店は、ランチにオススメという話でした。参考になれば幸いです。
【関連記事】ほぼ無料で年間20万ANAマイルを貯める陸マイラーやっています。飛行機代を無料にするANAマイルの貯め方を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。旅行好き必見。