ワールドプレゼントからGポイントへポイント交換する手順を解説します。
【関連記事】
ANAマイルへ交換したい方(新ソラチカルート)は、下記の記事をどうぞ。
ハピタス→PeX→ワールドプレゼント→Gポイント→LINE→メトロポイント→ANAマイルまですべての交換手順をまとめています。
新ソラチカルートのポイント交換スケジュールについては、下記の記事をどうぞ。
それでは参りましょう。
1.Gポイントへ登録しよう
ワールドプレゼントからGポイントへポイント交換する前に、Gポイントの登録が必要になります。
Gポイントは、ポイントたまる&つかえる&交換できるポイントサイトです。登録は無料で5分もかかりません。登録がまだの方はサクっと登録しましょう。
登録手順が分からない方は、下記の記事を参考にしてください。
2.Gポイントでワールドプレゼントの交換サイト登録を行おう
下の画面です。TOPページ右側の「ポイント交換」をクリック。
下の画面です。「他ポイントから交換」をクリック。
下の画面です。ワールドプレゼントの「交換する」をクリック。
下の画面です。「Gポイントに交換する」をクリック。
なお、200ワールドプレゼント→1,000Gポイントです。なお、現金換算でいけば、
● 1ワールドプレゼント=5円
● 1Gポイント=1円
なので、等価交換です。
下の画面です。「交換したいサービスの会員の方はこちら」をクリック。
下の画面です。「VpassID」「Vpassパスワード」を入力し、「登録する」をクリック。なお、三井住友カードを所有していて、Vpassの会員登録がまだの方は、先に済ませるようにして下さい。
下の画面です。「ポイント交換」をクリック。Vpassのサイトに移動し、ポイント交換を行いましょう。
3.ワールドプレゼントからGポイントへの交換手順
下の画面です。Vpass(ブイパス)にログインした後、「ポイントサービス」をクリック。
下の画面です。画面下の「ポイントの交換」をクリック。
下の画面です。「ポイント移行」をクリック。
下の画面です。「Gポイント」をクリック。
下の画面です。「お申し込みはこちら」をクリック。
下の画面です。「カードの有効期限」「セキュリティーコード」を入力し、「次へ進む」をクリック。
下の画面です。「申込ワールドプレゼントポイント」を入力し、「確認する」をクリック。
下の画面です。「決定する」をクリック。
下の画面です。これにてポイント交換手続き完了です。
なお、Gポイントへの交換は、即時です。早いですね。
まとめ
ワールドプレゼントからGポイントへポイント交換する手順を解説しました。分かりにくいところはなかったでしょうか。参考になれば幸いです。