ハピタスで「Wowma!」を利用してみました。今回は、その申込内容と手順を図解で解説したいと思います。
なお、ハピタスを利用してまだ間もないようなそんな方へ向けた記事になっております。既知の方は、ご了承くださいね。
※当該記事は、あくまで広告サービスを利用することを主目的としています。ポイント獲得行為を主目的とするものではなく、また、それを推奨するものではありません。
ハピタスで「Wowma!」の広告が出ていたので、利用してみました。
ご存知の方も多いと思いますが、直接サイトで購入するよりも、ハピタスを経由するという、ひと手間かけるだけで、ハピタスポイントが獲得できます。めちゃくちゃお得なのでおススメです。
「Wowma!」は、KDDIとDeNAが共同しているネットショッピングモールです。2,000万品以上の豊富な品ぞろえで、送料無料商品やセール商品も多数掲載されています。ポイントやクーポンを使ったお買い物もできる利便性の高い通販サイトです。
それでは、参りましょう。
<< 注目 >> 「ハピタス」で貯めたポイントは効率よく「ANAマイル」に交換可能です。下記の記事で、年間20万ANAマイル貯めた僕の実体験を完全図解で徹底解説しています。是非、参考にして下さいね!
1.Wowmaのポイント対象条件
まず「Wowma」の広告にアクセスし、「ポイント対象条件」をクリック。
〔注意〕申し込みを行う前に、必ず「ポイント対象条件」を熟読しましょう。
1)ポイント対象条件を確認
下の画面です。条件を確認します。
ポイント獲得条件は、次の1点です。
① 新規無料会員登録+商品購入完了
なお、商品単価279円(税別)以上の商品購入が対象
となっています。
商品購入金額が低いので、非常に条件をクリアしやすくなっています。
例えば、送料無料で900円の商品を購入した場合、910ハピタスポイントが付与されるので、実質100%還元になりますね。これはお得!
2.Wowmaの会員登録
下の画面です。「ポイントを貯める」をクリック。
下の画面です。「マイメニュー」⇒「ログイン」をクリック。
下の画面です。僕は、「an IDを持っていない」ので、下の方で会員登録します。「規約に同意してWow! IDで会員登録」をクリック。
下の画面です。「メールアドレス」を入力し、「確認メールを送信」をクリック。送信された「確認コード」を入力して、認証を済ませます。この登録したメールアドレスが「Wow! ID」となります。
下の画面です。会員情報登録画面となるので、画面の指示に従って、入力を進めます。
下の画面です。会員登録が完了したら、「次へ」をクリック。
下の画面です。Wowma!のトップページになりますので、あとは、普段と同じようにネットショッピングをするだけです。
僕は、ラーメンが好きなので、「麺類」で検索したところ、「送料無料で1,000円」美味しそうな味噌ラーメンがあったので、この商品を購入しました。
これで900ハピタスポイントが付与されるので、実質90%還元ですね。
下の画面です。「買い物かご」に入れたあと、支払情報を選択。僕はクレジットカード払いにしました。そして最後に「購入を決定」をクリック。
下の画面です。これにて購入完了です。
3.ポイントの確定までの判定期間は?
下の画面です。広告にはポイントの判定期間は、入金確認後、約90日と記載されていたのですが、申し込みから約1ヶ月でポイント確定です。
まとめ
今回は「Wowma!」の新規会員登録の手順を図解で解説しました。分かりにくいところはなかったでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。