HeyMileLab.

ハピタスをメインとした大量ANAマイルの貯め方を実践・解説する陸マイラーブログ!

MENU

【TOKYUルート】最速ポイント交換スケジュール

f:id:rismoco:20180505164527j:plain

2019年6月から新しくハピタスからANAマイルの貯め方が加わりました。その新しい交換手順(TOKYUルート)の最速ポイント交換スケジュールを解説していきます。 

陸でANAマイルを貯める陸マイラー。ポイントサイト・ハピタスで貯めたポイントをANAマイルに交換し、爆発的にANAマイルを貯めることが可能です。

私が2017年の一年に貯めたANAマイルは21万6千ANAマイル。

ハピタスって何?一年で20万ANAマイルって貯めること出来るの?という疑問の全てを解説したものが下記の記事になりますので、まずコチラからご覧ください!

ハピタスの使い方やANAマイルの原資となるハピタスの大量ポイントの貯め方などは、下記にまとめています。

それでは参りましょう。

※新ソラチカルートって何?って方はまず下記の記事を参照下さい。

1.TOKYUルート。ハピタスからANAマイルへ3回のポイント交換が必要。 

2018年4月以降、ハピタスからANAマイルに交換できるTOKYUルートは3回のポイント交換が必要になります。

f:id:rismoco:20190907093614p:plain

ハピタスポイント →
.money(ドットマネー)
 →
TOKYUポイント → ×0.75
ANAマイル

これがTOKYUルートです。

ポイント交換が3回ということで、その交換スケジュールをまとめてみました。 

2.交換スケジュールの全体像!ANAマイルまで最速3週間!

とりあえず、まずは全体像からつかんでいきましょう!ANAマイルに交換まで最速で3週間かかることになります。

下の画面です。

f:id:rismoco:20190907093756p:plain

TOKYUルートの最速交換日数は、約3週間です。

上の図の交換日数をざっと説明しますと、

①ハピタス → ドットマネー
 2~3日でポイント交換完了

②ドットマネー → TOKYUポイント(15日締め)
 15日までに交換申請 → 月末に交換完了

※15日以降~月末までに交換申請したものは翌月の中旬頃に交換完了

③TOKYUポイント → ANAマイル
 約1週間で交換完了

 

注意してもらいたいのは、1つの締日です。

②ドットマネー → TOKYUポイント(15日締め)

 

この締日よりも遅れてしまうと、翌月の中旬頃の交換完了になるので、最大1ヶ月ほど交換が遅れてしまうことになります。必ず締日より前に交換申請を行うようにしておきましょう。

3.TOKYUルート。月間スケジュールの最適化

f:id:rismoco:20190907093756p:plain

改めて図を見ながら、陸マイラーがTOKYUルートを回すための月間スケジュールを考えてみました。あくまで全て交換するポイントがあることが前提ですが、以下の交換作業になると思います。

 

【1】毎月12日
 ①ハピタス → ドットマネー

【2】毎月15日
 ②ドットマネー → TOKYUポイント

【3】毎月末
 ③TOKYUポイント → ANAマイル

 

ということで、毎月12日・15日・月末に交換作業を行えば、効率よくTOKYUルートを回せそうですね。ということで、今年度も貯めたハピタスポイントを使ってガシガシとTOKYUルートを回していきたいと思います。

まとめ

2019年8月から新しくハピタスからANAマイルの貯め方が加わり、その新しい交換手順(TOKYUルート)の最速ポイント交換スケジュールを解説しました。 分かりにくいところはなかったでしょうか。参考になれば幸いです。