TOKYU(東急)ポイントからANAマイルへ交換する手順を解説します。
それでは参りましょう。
<< 注目 >> 「ハピタス」で貯めたポイントは効率よく「ANAマイル」に交換可能です。下記の記事で、年間20万ANAマイル貯めた僕の実体験を完全図解で徹底解説しています。是非、参考にして下さいね!
1.TOKYU(東急)ポイントからANAマイルへの交換手順
【ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード専用Web会員サービス】にアクセスします。
下の画面です。ログイン後、「ポイントサービス⇒ポイント交換」をクリック。
下の画面です。ポイント交換先の「ANAマイレージクラブ」をクリック。
下の画面です。「お客様番号(AMC番号)」「交換口数」を入力して、「申込み手続きへ進む」をクリック。
交換概要は、下記の通りですね。
● 交換レート(等価交換)
1,000 TOKYUpt ⇒ 750ANAマイル
● 最小交換額 1,000 TOKYUpt
● 交換日数 約1週間後
下の画面です。内容を確認し、「申込む」をクリック。
下の画面です。これにて交換完了です。
気になる交換期間なんですが、まさかの即日!これはイケてますねー。
● TOKYUポイント 交換受付画面
● ANAマイル 交換完了画面
まとめ
TOKYU(東急)ポイントからANAマイルへ交換する手順を解説しました。分かりにくいところはなかったでしょうか。参考になれば幸いです。