ハピタスで初心者でもお手軽にポイントが貯まる低額案件の申込内容と注意点を図解で解説します。
既知の方は、ご了承くださいね。
初めてハピタスで広告サービスを利用してポイントを貯めるとき「リスク」というものを考えると思います。私もそうでした。特に「FX」案件などはその代表格ですね。
そんな思いを持っている方のために低額案件ではありますが「リスクゼロ」案件をいくつか紹介したいと思います。
下記の案件を利用すれば、合計7,000ポイントになります。
※当該記事は、あくまで広告サービスを利用することを主目的としています。ポイント獲得行為を主目的とするものではなく、また、それを推奨するものではありません。
まず、それぞれのポイント対象条件の特徴は下記の通りです。
「ライブスター証券」…口座開設
「マネパカード」…口座開設
「じぶん銀行」…口座開設
「リショップナビ」…無料見積依頼
見て分かるとおり、広告サービスを利用するために、リスクゼロでポイントも獲得できることがいいですね。
それでは、1案件づつ申込内容と注意点を解説していきます。
〔注意〕申し込みを行う前に、絶対に「ポイント対象条件」を熟読しましょう。他の案件をこなす場合でも同様です。ここが全ての核心部です。この条件に一つでも合致しない部分があれば、ポイントが付与されません。とても重要な部分です。
〔補足〕1案件づつ記載していますので、記事にボリュームがあります。各案件似たような構成になってしまっているので、気になる案件を目次のリンクからダイレクトに検索するように使っていただけると幸いです。
<< 注目 >> 「ハピタス」で貯めたポイントは効率よく「ANAマイル」に交換可能です。下記の記事で、年間20万ANAマイル貯めた僕の実体験を完全図解で徹底解説しています。是非、参考にして下さいね!
1.ライブスター証券
下の画面です。まず「ポイント対象条件」を確認しましょう。
口座開設完了のみですね。
下の画面です。「ポイントを貯める」をクリック。
下の画面です。「口座開設(無料)」をクリック。
下の画面です。口座開設申込画面となるので、指示に従い入力します。
下の画面です。口座開設には「本人確認書類(マイナンバー含む)」の送付が必要となります。最も手間がかからないのは、Web「アップロード」です。
私は、スマホで「個人番号通知カード(マイナンバー通知書類)」と「運転免許証(本人確認書類)」を撮影し、その写真データをアップロードしました。
下の画面です。申込完了です。なお、口座開設手続完了の書類が郵送で届いたら、一度ログインまでは行いましょう。
2.マネパカード
下の画面です。まず「ポイント対象条件」を確認しましょう。
口座開設完了のみですね。
下の画面です。「ポイントを貯める」をクリック。
下の画面です。「お申込みはこちらから」をクリック。
下の画面です。口座開設申込画面となるので、指示に従い入力します。
下の画面です。口座開設には「本人確認書類(マイナンバー含む)」の送付が必要となります。最も手間がかからないのは、Web「アップロード」です。
私は、スマホで「個人番号通知カード(マイナンバー通知書類)」と「運転免許証(本人確認書類)」を撮影し、その写真データをアップロードしました。
下の画面です。申込完了です。口座開設手続完了の書類が郵送で届いたら、一度ログインまでは行いましょう。
3.じぶん銀行
下の画面です。まず「ポイント対象条件」を確認しましょう。
口座開設完了のみですね。
下の画面です。「ポイントを貯める」をクリック。
下の画面です。「口座開設」をクリック。
下の画面です。口座開設申込画面となるので、指示に従い入力します。私は下の「通常の申し込み」で口座開設を行いました。「口座を開設する」をクリック。
下の画面です。au IDを持っていないため下の「申込フォームへ入力して口座を申込む」をクリック。
下の画面です。個人情報を入力していきます。なお、携帯電話のメールアドレスの登録が必須となっていますのでご注意下さいね。
下の画面です。口座開設には「本人確認書類」の送付が必要となります。最も手間がかからないのは、Web「アップロード」です。
私は、スマホで「運転免許証」を撮影し、その写真データをアップロードしました。
下の画面です。申込完了です。楽勝ですね。最後に簡単なアンケートがあります。
4.リショップナビ
下の画面です。まず「ポイント対象条件」を確認しましょう。
無料一括見積のみですね。業者が現場の確認に来て、見積の発行完了が条件です。注意点としては、ちょっとした修繕工事(ドアノブや畳の取替)は見積対象外となっています。ちょうど家の大規模修繕などお考えの方など、利用するとよいと思います。
下の画面です。「ポイントを貯める」をクリック。
下の画面です。「無料見積りスタート」をクリック。
下の画面です。口座開設申込画面となるので、指示に従い入力します。
下の画面です。 どんなリフォームを希望しますかという欄があります。ちょっとした修繕工事(ドアノブや畳の取替)は見積対象外となっていますので、私は経年劣化した「既存建物の外壁塗装を行いたい」と記載しました。
下の画面です。申込完了です。なお、現場の施工業者さまへは、将来的なリフォームに対する「参考見積」ということで話をすすめました。今後、家の状況を見て検討していきたいと思います。
まとめ
今回は、ハピタスで広告サービスを利用して、お手軽にポイントが貯まる案件の申込内容と注意点を図解で解説しました。分かりにくいところはなかったでしょうか。
チリも積もれば山となるとはこのことですね。今後も初心者が稼ぎやすい低額案件をまとめてご紹介できればと思います。
少しでも参考になれば幸いです。